
ディレクター / デザイナー Director / Designer
諌元孝通 Takamichi ISAMOTO
1951 大分県日田市出身
1973 武蔵野美術大学卒
1987 株式会社サンアド退社
1987 株式会社イサモト・アソシエイツ設立
1987 ソニー委託及び契約デザイナー
1992 株式会社ヒューマン・アソシエイツに改称
2005 株式会社イサモトデザイン&アソシエイツ設立
株式会社サンアドにおける実績 〜1987
開高健氏・山口瞳氏等がサントリーから独立して設立した広告制作会社にてサントリー関連事業<ビール工場迎賓館など>の企画と環境デザイン。JRや自治体の新規事業開発における企画とデザイン、ソニー株式会社などを担当。
ソニー株式会社・委託デザイナーとしての実績 1985〜1991
ソニーの実験店舗”コール”の全国展開・3年間で35店舗をオープンさせる。建築及展示デザインを手懸ける。商品企画・販促・販売マニュアルにも参画。ソニーの中東アジア地区ショールームの再構築とモデル店づくりを手懸ける。台湾・香港・フィリピン・マレーシア・インドネシア・タイ・サウジアラビア他、市場におけるブランド及び占有率向上のためのセミナーを各国で開催する。
Sony Latin America, Inc. 契約デザイナーとしての実績 1991〜1996
ソニーの中南米におけるショールームの構築とモデル店づくりを手懸ける。プエルトリコ・メキシコ・グアテマラ・ホンジュラス・エクアドル・コロンビアパナマ・ベネズエラ・ペルー・チリ・アルゼンチンなど。中南米におけるチャネル強化の立案及び実施にデザインディレクターとして参画。商品展示やセールス手法のビデオマニュアルを米国の広告代理店と恊働。市場におけるブランド及び占有率向上のためのセミナーを各国で開催する。
株式会社イサモトデザイン&アソシエイツ設立 2005〜
より高度なクリエイティブデザインを標榜し独立する。
1979 兵庫県生まれ
2002 Camberwell College of Arts 修了
2005 Central Saint Martins College of Arts and Designプロダクトデザイン科卒業
LVMH Creative Briefing Project デザイナー
2006-2013 TOSHIO SHIMIZU ART OFFICEデザイナー・プロジェクトコーディネーター
2013- フリーランスデザイナー / ISAMOTO DESIGN & ASSOCIATES デザイナー
受賞歴
2003 Progetto Millenio 入選(イタリア)
2010 JUDI パブリックデザイン賞 審査員特別賞
主なデザインプロジェクト(TOSHIO SHIMIZU ART OFFICE所属中)
2007 ナゴリイス -made in Ota-(ベンチ)/東急多摩川線 武蔵新田駅ホーム
2009 大田区立矢口南児童公園改修デザイン/大田区立矢口南児童公園
2010 PEBBLE BENCHES & LIGHT REEDS
(イギリスのコンラン&パートナーズによるベンチと照明器具の
デザイン補助および製作設置監理)/二子玉川rise
Crystal(ベンチ)/パークコート麻布十番ザ タワー
duo(パーティション)/パークコート麻布十番ザ タワー
2011 馬車鉄道が見た風景(建設現場仮囲いグラフィック)/新橋M-SQUARE
トヨスノコシカケ(アートファニチャー)/豊洲フロント
Sky Blossom(オーナメント)/慈恵医科大学葛飾医療センター
2015(完成予定) Bマンション(オーナメント)/豊島区南池袋再開発物件
Pマンション(オーナメント)/練馬区大泉学園再開発物件
主なコーディネート実績(TOSHIO SHIMIZU ART OFFICE所属中)
2007-2010 PEBBLE BENCHES & LIGHT REEDS/二子玉川rise
2009-2010 上海万博日本産業館トステムブース展示/中国上海
2010 フロリアン・クラール彫刻製作設置/中国杭洲
2011-2013 大手町フィナンシャルシティアートワーク製作設置/
大手町フィナンシャルシティ
2013 サインデザイン監理、製作設置/日本大学第三学園